お客様の分身となるデザインを制作し

人の心を癒して元気にするアートを描く

アート(山での制作風景)
山での制作風景
デザイン(デザインワークショップ)
PC教室の講義風景

デザインではお客様に寄り添い、その分身となるようなメディアの制作を行い

アートでは大自然に寄り添い、人の心を癒して元気にする絵画を描きます。

若生ひとみはデザインとアートを通して三方しあわせな社会貢献を行うべく

真摯にお仕事いたします。

 

ルビーデザイン

ルビーデザイン

 

2000年4月に開業したグラフィックデザイン事務所です。販促物やWebサイトの企画制作、書籍等のイラスト制作、ワークショップ&デザインコンサルを行っています。

ワンネスアート

オンラインショップ

 

愛と光がたくさんつまったハートの扉を開くワンネスアートのオンラインショップです。
あなたのハートに静かに寄り添い、深く癒し、そっとやさしくささやきかけます。


○更新情報

・What's New! を更新しました(2023/1/1)
・トップページと、アートページの「代表作品」を更新しました(2022/6/15)

○What's New!

【本年もどうぞよろしくお願い申し上げます】

あけまして

おめでとうございます🎍✨

旧年中は大変お世話になり

ありがとうございました✨

昨夜は

氏神様で年越し⛩

無事に年を

越せたことへの感謝と

今の気持ちをお伝えしました❣️

境内で振る舞われた甘酒も

とても美味しかったです💖

いつもは無人で

閉まっている社務所が

開いているのはうれしい☺️

そして

今年は卯年ですね🐰

昨年に続き

自分自身を赦し愛し

もっと大切にしながら、

勇気を出して

行いたいことに

挑戦してまいります😊

ぴょんぴょ〜んと

飛躍していきましょう🐇💨

本年も

どうぞよろしくお願いいたします✨


このウサギは

12年前に制作した

和紙によるちぎり絵。

背景画は

昨年描いたアクリル絵画。

干支ひとまわり越えての

コラボです😆

【2022年の全ての展示が終了!】

24日に中目黒MDPギャラリーの

Art Of Giving 展、

26日に六本木ストライプギャラリーの

ねこアートフェスタ展が終了し、

2022年の全ての展示が

終わりました!

おかげさまで

今年は個展2回、グループ展に9回

参加させていただきました😊

企画展示の機会をくださった

ギャラリーおよび関係者の皆様に

心から感謝しています✨

そして、ご多用な中

ご来場いただきました皆様、
作品をお求めいただいた皆様、

本当にありがとうございます✨

来年最初の展示は

銀座画廊 美の起原にて

1月6〜13日に開催される

新春Selectionに参加させていただきます🌸

また、中目黒MDPギャラリーにて

1月13〜21日開催の

『KOYOMI』暦展にも

出展させていただきます🌸

このような機会をいただき

心から感謝いたします✨

どうぞよろしくお願いいたします❣️

【ねこアートフェスタ展が始まりました】

山入り制作中ですが

ねこアートフェスタ展が

始まりました

搬入設営をおこなって

くださった皆様に

心から感謝いたします✨

猫をテーマにした

可愛い作品が

展示されています😊

私は猫のアクリル絵画と

フォトフレームの版画を

出展しています🐱

参加作家は80名❣️

芸能人や超有名な画家、

マンガ家も参加しています✨

トークショーやサイン会の他、

歌舞伎ロックの

新曲発表もあります😊

入場料(¥1,000)が必要ですが

2枚目のデジタル無料チケット画像を

提示すれば入場できます❣️

私の在廊予定は

下記になります。
12/25(日) 13時〜16時

12/26(月)  15〜17時

クリスマス🎄に

山から都心へ向かいます笑⛰→🏙

機会が合えば、ぜひ💖

----------

◯ねこアートフェスタ 

~かわいいアート展2022~

日時: 12月20日(火)〜26日(日)

         13時〜20時(最終日は17時まで)

場所: 六本木ストライプギャラリー

◯イベント詳細⬇️⬇️⬇️

https://kawaii-art.com/kawaii2022/...

【「Art Of Giving vol.7」に出展中】

【「Art Of Giving vol.7」に出展中❣️】

中目黒のMDPギャラリーで

毎年恒例のArt Of Giving展に

出展させていただいています😊

毎年クリスマスの時期に

「クリスマスギフトにアートを贈ろう」を

テーマに、開催されています🎄✨

多数の作家さんが参加されている

素敵な作品がいっぱいの展示で

見ていてワクワクします❣️

私はフォトフレームサイズの版画

「白龍と百合」「Roses Rosie」

「Fantastic autumn」「あまてらす」

を出展しています😊

普段、このサイズで展示することは

あまりないので

楽しんでいただけたらと思います💖

機会が合いましたら、ぜひ❣️

----------

会期: 12月16日(金)~12月24日(土)

会場: MDP GALLERYNAKAMEGURO

   (東京都目黒区青葉台1-14-18 1F)

時間:11:00~19:00 

     ※最終日は18:00まで

      ※日・月・祝日は休廊

電話:03-3462-0682

URL : http://mdpgallery.com

イベント詳細⬇️⬇️⬇️

https://facebook.com/events/s/art-of-giving-vol7/699204321777503/

皆様に気軽にアート作品を

お求めいただけるよう、全ての作品を 

【一律10,000円(税込)の限定価格】

にて販売しています。

【フルオーダーのスマホケースをお求めいただきました】

オンラインショップから

フルオーダーのスマホケースを

お求めいただきました🌈✨

面識もなく

私の作品の制作経緯なども

ご存じない方でしたが、

表面に「箱根山奥浪裏」を、

裏面にその絵画をベースにした

「おおやまつみ」をご選択いただき

ビックリしました❣️

お客様のメッセージから

とてもお気に召して

いただいていることを知り、

なんとも言えない至福感…💖

すごくうれしいです☺️

日常に追われ、

オンラインショップは

放置してしまいがち…😂

わりとアクセス数もあって

定期的にお求めいただいているので

近々、見直しと更新作業をします❣️

ありがとうございます✨

 

オリジナル額縁を作り、飾ってくださいました】

絵画をお求めのお客様が

オリジナル額縁を作り

飾ってくださいました💖

すっごく可愛くて

愛いっぱいで

とても素敵❣️

思いがけないコラボに

感激です🥰

そのお客様は

今年の個展でも絵画のみ

ご購入くださいました✨

その作品に合う額縁を

また作られるそうです☺️

どんな作品ができるか

今からとても

ワクワクしています❣️

ありがとうございます✨

1枚目の写真は

お客様作の額縁と

昨年お求めになった作品。

2枚目は今年ご購入された

「湖水の舞姫」

来年はこの作品のための

額縁を見られます💖

楽しみ☺️

【iPhoneケース展&KSAC ART FESTA 2022】

昨日iPhoneケース展に

搬入設営へ❣️

午前中に会議が入っていたため

搬入設営に遅刻😱

会場入りした際には

私のスペースだけが真っ白という

初めての体験をしました😭

既に開場している中、

釘打ちの音を鳴り響かせてしまい

恐縮でした🙇‍♀️

先日の個展と並行して

作品制作をしていたのですが

なんとか間に合ってよかったです😂

iPhoneケース展は

サブテーマにあるように

大人の文化祭という感じ✨

毎年皆さんの

クリエイティビティ溢れる作品を

見られるのがとても楽しみです💖

今回も発想豊かな

作品ばかりでワクワクしました😊

その後、KSAC ART FESTA 2022で

参加させていただいている

中目黒のMDPギャラリーへ❣️

今回、搬入と個展の会期が

重なってしまったため

参加者の皆さんに

大変お世話になりました🙇‍♀️

本当にありがとうございます✨

KSACのメンバーの皆様の作品は

今回もクオリティの高い

素敵な作品ばかり🌈✨

皆様の愛のこもった

素晴らしい作品たちに囲まれ

しあわせな気持ちに満たされました☺️

iPhoneケース展、KSAC ART FESTAの

企画運営をしてくださっている方々に

心から感謝いたします✨

—----------------------------------

iPhoneケース展 2022

日程:11月10日(木)〜12日(土)

場所:アーツ千代田 3331 B104

https://www.3331.jp

31名の作家によるiPhoneケース+作品+アートイベント

京都特定非営利活動法人クリエイター育成協会提供作品も展示中

—----------------------------------

KSAC ART FESTA 2022

〜Love my ART〜

2022.11.4(金) - 11.19(土) 11時 - 19時

※19日は18時まで

※日・月・祝日はお休み

MDP Gallery

〒153-0042

東京都目黒区青葉台1-14-18  1F

03-3462-0682

http://mdpgallery.com

【個展終了❣️ありがとうございました】

おかげさまで

盛況のうちに

個展を終了しました❣️

 

ご来場いただいた皆さま

オンラインから応援して

くださった皆さま、

本当にありがとうございました✨

 

最終日の朝、いつも箱根での活動を

支援してくださっている方々が

新幹線でお越しになり

感極まりました(>_<。)

 

活動の成果を

会場でご覧いただくことができ

とってもうれしかったです💖

 

今回ご来場の皆さまのお声で

最も多かったのは

「優しさの中に強さがある」

という言葉でした。

 

繊細に目の前のことに揺れ

理想の自分とのギャップに

葛藤していた自分を突き抜け、

 

ぶれない自分軸を持って

物事を立体的にとらえ

ありのままの自分を受け入れ

生きることを覚悟したから、

 

絵画もそのような

方向性にシフトしたのかもしれない、

と思いました😊

 

自分らしくありながら

大切にしているものを

大切にしていたら、

 

さらに生きやすく

大好きな人たちと

しあわせな毎日を過ごせるように

なったように思います🌈✨

 

今回の展示は

私だけでは決して

成し得なかったものでした。

 

素晴らしい展示の場を

ご提供いただいた美の起原さんと

配慮の行き届いたスタッフの皆さま、

 

いつも私を丸ごと受けとめ理解し

全力でサポートしてくれ、

絵画の輸送搬入設営を手伝ってくれた

家族のみんなと次女の友人、

 

制作の場をご提供いただき

現場の日常を支援してくださっている

箱根の皆さま、

 

ご多用な中

ご来場いただいた皆さま、

絵画をお求めいただいた皆さま、

 

銀座の街で

見守ってくださっている

銀座の神様方、

 

そして氏神さまはじめ

私を守り導いてくださっている

神様方に、

 

心から感謝申し上げます✨

 

皆さまのおかげで

今年も素晴らしい

時間空間をいただきました🌈✨

 

本当にありがとうございます✨

 

来年も同じ画廊&同じ日程で

個展を開催させていただきます😊

 

明日からまた

来年の個展に向けて精進いたします❣️

 

どうぞよろしくお願いいたします✨

 

次女が買って来てくれていた

可愛くて美味しいケーキ🎂

 

メッセージプレートに感激😭

【個展が始まりました❣️】

初日の今日は

お天気もよく暖かくて

とてもうれしい始まりでした😊

そして今年も例年通り

相川 博昭さんにパノラマでの

撮影していただきました📷

今回でなんと9年目❣️

毎年360度ビューで

撮っていただいていることは

貴重な記録となります☺️

きめ細やかでハイクオリティな

プロフェッショナルのお仕事に

心から感謝いたします✨

おかげさまで

今朝からご来場が途絶えることなく

そして混み過ぎることもなく、

ゆっくり&ゆったり

再会を楽しみながら

笑顔で皆さんとの貴重な時間を

過ごせて感謝しています💖

こうして会場で

直接お会いできるのは

奇跡のよう✨

絵画も

一番大きな作品を始め

複数点お求めいただき

深く感謝しています🌈✨

また、企画展として

素敵な作家さんとの

二人展のオファーをいただきました☺️

本当にありがとうございます✨

明日も素敵な出会いが

ありますように💖

-------------------------------

大自然の中で描かれたアートで元気になる!

若生ひとみ展 Ⅻ ~こころ凪ぐ山~

2022年11月2日(水)~8日(火) 

※6日(日)は休廊です

11:30~18:30(最終日8日は16:00まで)

銀座画廊 美の起原

東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階 

Tel: 03-3571-7091 

○東京メトロ銀座駅 B6出口より徒歩5分

○JR新橋駅 銀座改札口より徒歩4分

若生ひとみ展ページ

画廊ページ

※ 昨年に続き、ギャラリーでの感染対策を行っています。

【搬入設営完了❣️】

おかげさまで

無事、個展の搬入設営が

完了しました🖼✨

今回は家族全員+娘の友人の

総勢5名での設営という

今までにない応援をもらいました😆

美の起原の伊東さんにも

こまやかなご配慮をいただき

とても助かりました💖

本当にありがとうございます✨

そして、次女の友人は

頼れる照明のプロ✨

今年はなんと有休を取って

駆けつけてきてくれました😭

中学生の頃から

毎年観に来てくれていた子が、

今では私の会場の照明を

一手に引き受けてくれていて

心強いです☺️

ライティングによって

作品が生き生きと

輝きを増していくのを見るのは

とってもうれしい💖

同様に有休を取ってくれた

夫と長女にも

本当に感謝しています✨

忙しすぎていろいろ

危ういところがありましたが

なんとか形になってホッとしています☺️

自分で言うのも恐縮ですが

今年の作品は

とても素敵だと思いました✨

最初からそうであることが当然かのように

パズルのピースがぴたっと合うように

すうっとおさまった感じです🌈✨

そんな会場で作品と

愛する人たちを見ていたら

ぐっとこみあげてくるものがありました。

家族や支援してくれている人たちが

いてくれたからこその、

この個展。

心からの

感謝の気持ちでいっぱいです✨

明日からの6日間

きっと楽しくなると思います😊

機会が合えば、

ぜひいらしてください✨

-------------------------------

大自然の中で描かれたアートで元気になる!

若生ひとみ展 Ⅻ ~こころ凪ぐ山~

2022年11月2日(水)~8日(火) 

※6日(日)は休廊です

11:30~18:30(最終日8日は16:00まで)

銀座画廊 美の起原

東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階 

Tel: 03-3571-7091 

○東京メトロ銀座駅 B6出口より徒歩5分

○JR新橋駅 銀座改札口より徒歩4分

若生ひとみ展ページ

画廊ページ

※ 昨年に続き、ギャラリーでの感染対策を行っています

【健康をめざすアート展開催中!】

個展の準備に追われる中

銀座ミーツギャラリーで開催中の

「健康をめざすアート展」で、

出展中の作品を2点

お求めいただいたとのご連絡を

いただきました✨

3点並んでいる写真の中央

「このはなさくや」🌸と

その右側の「くれなゐの旅路」です🍁

歯科関係の方だそうで

感激です💖

歯科関係と言えば

10年以上応援してくださっている方にも

歯科クリニックのお客様が

いらっしゃいます。

おかげさまで

また歯科関係でご縁がつながり

とてもうれしく思っています☺️

ありがとうございます✨

私の絵画を目にした人たちの

心が癒され

元気になりますように🌈✨

関係者の皆様に

心から感謝いたします✨

----------

「健康をめざすアート展Ⅱ」

2022年10月24日(月)~10月29日(土)

12:00~19:00 (最終日17:00まで)

ミーツギャラリー

東京都中央区銀座6-7-4 こゆるぎビル2階

◯出展アーティスト

K-OZAWA

住谷重光

住谷美知江

宮島永太良

ミラニモポシモン

村岡ケンイチ

若生ひとみ

渡邊智美

◯主催

一般財団法人 健康とアートを結ぶ会

 

【11月の銀座個展DMができました】

先月の山入りで制作した

大型作品です✨

制作最終日の朝に

「火の鳥」だということに

気づきました 🔥

中央に

目とクチバシがあります🐤

探してみてね😊

 

実は、これを描いた初日の朝に

トイレでズドーンと

新しい画法が降ってきました⚡️

 

それは思いも寄らなかったような

突拍子もない描き方で

とても衝撃でした😱

 

この月の制作はDMにできるような

作品にしたいと思っていたので、

 

その方法を行うなら

かなりチャレンジャーになるな…と

思いました😂

 

でも、試してみたくて

ウズウズワクワクしていたので

失敗を覚悟でトライしてみました 😆

 

実践してみたら

ワクワク楽しくて仕方なかった

…です❣️

 

そして、

今までにない雰囲気だけど

勢いのある絵画が生まれました。

 

この作品は

縦でも横でも楽しめるので、

どちらでもご覧いただけるような

レイアウトにしてみました😊

 

宛名面は

初の横位置です!

 

今週は山入り制作のため

来週から順次

発送させていただきます ✨

 

そして、お願いがあります🙏

 

店舗などに置いていただける方や

お友達等へ配布してくださる方など

いらっしゃいましたら、

 

こちらのお問合せフォームまで

ご連絡ください。

ご希望枚数をお送りいたします❣️

 

どうぞよろしくお願いいたします✨

 

「ほむらに立つ鸞(とり)」2022年

54.5×73.5cm

アクリル

-------------------------------

大自然の中で描かれたアートで元気になる!

若生ひとみ展 Ⅻ ~こころ凪ぐ山~

2022年11月2日(水)~8日(火) 

※6日(日)は休廊です

11:30~18:30(最終日8日は16:00まで)

銀座画廊 美の起原

東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階 

Tel: 03-3571-7091 

○東京メトロ銀座駅 B6出口より徒歩5分

○JR新橋駅 銀座改札口より徒歩4分

 

※ 昨年に続き、ギャラリーでの感染対策を行っています。

 

 

【相模原芸術家協会展に招待作家として出展中!

第31回相模原芸術家協会展が

開催されています!

招待作家として

ご推薦をいただいたことを

心から感謝いたします✨

昨日のレセプションには

相模原市長や市議会議長が

お見えになりました😊

市長から激励のコメントをいただき

市議会議長(なんと女性!)には

作品をお気に召していただいて

感激でした💖

地域で文化振興のために

尽力されている方々とのお話は

すごく勉強になりました❣️

具体的な地元の課題や

未来への展望などの

意見交換などもでき、

とても有意義な時間を

過ごせました(*^_^*)

数年前に来場した際

いつかここで展示できたらいいなぁと

思っていたので、

またひとつ夢がかなって

とても嬉しく

深く感謝しています💖

ありがとうございます✨

----------

第31回相模原芸術家協会展 相模原市在住 招待作家・会員展

※若生は在廊しません

会期:令和4年9月2日(金曜日)~13日(火曜日)※水曜日休館

時間:午前10時~午後6時(初日正午から、最終日午後3時まで)

会場:相模原市民ギャラリー展示室(中央区相模原1-1-3セレオ相模原4階)

入場料:無料

【アバタースタンプ作りました!

長女が楽しそうに

アバタースタンプを

作ってるのを見て

私も作っちゃいました!

最初はまさか

本当に作るとは思わなかったので、

すっぴんのまま

顔のスキャニングをして

興味本位でアバター作り笑

「ママに似てる😆」

って言われて嬉しくなっちゃって

LINEのスタンプメーカーを

ダウンロードしました✨

1から作画する必要がなく

素材を組み合わせるだけの

簡単で楽しく

負担なく作れちゃうので、

ツボにハマって

あっという間に申請💨

私がスタンプでよく使う

言葉ばかり集めて作った

私のためのエゴなスタンプ笑!

本当は私の絵画を使ったり

自分でイラスト描いたりするのが

営業的にいいのだろうけど、

それをやろうとすると

いろいろハードル高くなりそうなので

まずはアバターで😆

興味があったら

試してみてね🌈

 

LINEスタンプメーカー

仕事やプライベートに使える女性キャラのスタンプ(©若生ひとみ)

 

【初動画、3日で作る!

昨日に展示&講演させていただいた

日本プライマリ・ケア連合学会学術大会用に

動画を制作しました!

初の動画制作の上

日程も限られていたのですが、

大学のゼミで動画編集を

担当していた次女が降臨👼✨

基本操作を教えてもらいつつ

厳しいツッコミを入れられつつ笑

3日間で制作しました🌈✨

素人の作ったものなので

いろいろ気になるところはあるけど

そこはご愛嬌ということで…😆

実は、昨日の講演後に

YouTubeにアップしようとしたら

画像サイズが異なることが判明😱

涙目になりながら

16:9の比率で作り直し

今朝方にリサイズ版が完成しました!

かなり横長になるので

撮影した写真も半分くらいの大きさに

なっちゃうんですね😭

ええぇ〜泣

などと言いながら

リメイクしていました( ;∀;)

でも、普段言葉で伝えていることを

視覚聴覚でもれなく伝えられる動画の凄さを

改めて実感しています✨

動画制作はハマったらヤバそうと

思っていたけど

案の定とても楽しくて

寝食を忘れて没頭してしまいました😂

今回は発表を兼ねたものだったので

6分と長めですが、

今後はショートムービーも

作ってみたいです!

お手すきの時にも

ご覧いただけるとうれしいです💖

※字幕もあります。

 お手元の端末で設定してください。

----------

第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会

会期 2022年6月11日(土)~12日(日) 

https://jpca2022.org/

会場:パシフィコ横浜会議センター315号室

   「医療とアートの学校」にて

入選無料

 

【学会で講演させていただきました!

第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会にて

健康をめざすアート展の第3期の展示と講演に

参加させていただきました。

医療とアートのコラボは

ずっと目指していたことなので

また一歩前進できたことを感謝しています✨

展示企画していただいた関係者の方々に

心より御礼申し上げます✨

KSアーティストクラブの展示で

いつもお世話になっている

渡邊智美さんも登壇され、

普段あまり拝聴することのない

お話を伺うことができました😊

この日のために

初めて活動内容を動画制作したので

そちらも後ほどアップします!

----------

第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会

会期 2022年6月11日(土)~12日(日) 

https://jpca2022.org/

会場:パシフィコ横浜会議センター315号室

   「医療とアートの学校」にて

 

健康をめざすアート展 第二期 終了!】

新宿ACT(アートコンプレックスセンター)で

開催していただいていた

「健康をめざすアート展・第二期」が

終了いたしました!

ご来場いただいた皆さま、

関係者の方々、

ご一緒してくださった作家の皆さまに

心から感謝いたします✨

また、新宿ACTにおいて

会場を撮影いただいた動画が

YouTubeにアップされました。

よろしければご鑑賞ください😊

花まつり特別企画「健康をめざすアート展」

【アートコンプレックスセンター】202205



健康をめざすアート展開催!】

盛況だったKSAC展が昨日で終了し

今日から健康をめざすアート展が

始まりました!

人の心を癒し元気にするために

活動している私の方向性と

この展示の趣旨が一致しているので、

お話をいただいた時から

ぜひ参加したいと思っていました💖

会場に入った瞬間から

居心地のよい

あたたかで穏やかな空間を

体験いただけます🌈

素敵な会場と

素晴らしいメンバー&作品たちと

ご一緒できたことを

心から感謝しています✨

こちらは

銀座のミーツギャラリーでの展示後に

新宿のThe Art complex Center of Tokyoでも

巡回されます。

私はアクリル作品2点、

デジタル版画を3点出展しています。

機会が合いましたら

ぜひ、いらしてください!

※期間中は在廊していません

----------

☆第1期 

会場:ミーツギャラリー

所在地:東京都中央区銀座6-7-4 こゆるぎビル2F

TEL:03-6274-6633

会期:2022年5月16日(月)~5月21日(土) 

時間:12時~19時(初日15時~/最終日~17時) 

☆第2期 

会場:The Art complex Center of Tokyo 

所在地:東京都新宿区大京町12-9 

電話:03-3341-3253 

会期:2022年5月24日(火)~5月29日(日) 

時間:11時~19時(最終日~17時) 

 

☆出品者 

K-OZAWA/住谷重光/住谷美知江/

中川沙綾香/宮島永太良/村岡ケンイチ/ 

渡邊智美/若生ひとみ/ミラニモポ シモン

(順不同・敬称略) 

出品者プロフィール 

 

KSAC展開催!】

昨日に続いて

銀座で搬入設営があり、

KSAC展が開催されました✨

今年は2つのギャラリー会場で

総勢54名のアーティストの

クオリティの高い素敵な作品を

ご覧いただけます!

豪華なアーティスト商品が当たる

スタンプラリーも開催中、

ぜひご来場ください😊

https://bit.ly/3vSqYzL

スタンプラリーご案内

昨日お知らせした個展に続き

今回初のねこ作品を

こちらでも展示しています🐈

先月の山入り制作で描いた

4点のうち2点で

先日亡くなった愛猫を

テーマにしています。

抽象画家の若生による

珍しい具象表現を

楽しんでいただければと思います(*^_^*)

3人写真は

志茂田景樹先生の奥様とkayoさん💖

キュートで素敵な方でした(≧∇≦)

-------------

KSAC&KSFACアーティストBOOK2022を

来場者の皆様に無料でプレゼント!

第7回KSアーティストクラブ展

会期:2022年5月9日(月) ~15日(日)

時間:11時〜18時(初日14時〜、最終日16時まで)

場所: 幸伸ギャラリー1F&2F

 

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目7番1号 銀座幸伸ビル

03-3572-3888

第7回KSアーティストクラブ展サテライト会場

会期:2022年5月9日(月) ~15日(日)

時間:12時〜19時(初日15時〜、最終日17時まで)

場所: ミーツギャラリー

 

〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-4 こゆるぎビル2F

03-6274-6633

FBイベント

【今日から銀座のエステサロンにて個展開催!】

気づけば約3週間ぶりの投稿、

山入り後からバタバタしていました😂

明日から銀座エステサロンでの個展と

KSAC展が始まります❣️

今日は個展の搬入設営でしたが

サロンとアートの相性のよさを

あらためて感じました(*^_^*)

ギャラリーSKのオーナー、

渡邊 智美さんには

今年も大変お世話になりました✨

ありがとうございます✨

今回の展示の目玉は

アクリルで描いた愛猫テトです🐈

初めての具象表現でしたが

家族にとても喜んでもらいました💖

ギャラリーSK

幸伸ギャラリーともに

猫の原画を2作品ずつ展示します。

お時間の合う方、

ぜひぜひご覧いただきたいです✨

こちらのギャラリーSKは

明日から開催のKSAC展と連動して

スタンプラリー会場にもなります。

観覧日も多く設定していますので

ぜひKSAC展と併せてご来場ください😊

私は9日と15日に在廊する予定です。

どうぞよろしくお願いいたします✨

---------------

若生ひとみ展 

会期: 2022年 5月9日(月)-6月4日(土)

※スタンプラリー開催期間中 観覧可能日時

(ご予約なしにどなたでも自由に観覧可能な日程)

5/9(月) 12:00-17:00

5/11(水) 12:00-14:00

5/15(日) 12:00-16:00

 

上記日程以外はエステのご予約が必要です。

◯エステのご予約はこちらから

<女性限定>

 

場所: 中央区銀座8-15-10 銀座ダイヤハイツ 501号室

エステティックアートサロン

オランジェンヌ内 Gallery SK

MAP

 

【ルビーデザイン22周年】

おかげさまで 

2000年4月1日にデザイン事務所を

創業してから22年となりました !

 

当時は夫が単身赴任の上

知り合いも親戚もいない

引っ越したてのこの場所で、

 

2歳児と0歳児を抱え

保育園の送迎をしながら

毎日とにかく必死で

生きていたのを覚えています ( ;∀;)

 

多くの人に支えられ

ご支援をいただいてきたからこそ

ここまで活動を続けてこられました。

 

心から感謝しています

 

本当にありがとうございます 

 

22周年企画として

5月に個展1件、グループ展3件に

出展させていただきます (*^_^*)

 

ご存じのように、私は

人の心を癒し元気にする絵画を

描くため毎月山に籠り、

 

古神道の行法により

自らを澄んだ状態にして

描いています 🎨

 

私の作品に触れた人が

森林浴のように癒され

元気になっていただけることを願い

これからも精進してまいります 🏔✨

 

今後とも

どうぞよろしくお願いいたします 

 

-------------------------------

”湖水の舞姫”

28×20cm 2022年 デジタル版画

-------------------------------

 

○若生ひとみ展 in エステティックアートサロン2022 

5月9日(月)~6月4 日(土)

※一般公開日:5月9日

 

※ギャラリーはエステティックアートサロン 

オランジェンヌ内にあります。

来場ご希望の方は、恐れ入りますが、

必ず事前にエステのご予約をお願いいたします。

(10:00~20:00 完全予約制)

Gallery SK 

東京都中央区銀座8-15-10エステティックアートサロン オランジェンヌ内

 

○ 第7回KSアーティストクラブ展 

5月9日(月)〜15日(日)

幸伸ギャラリー

東京都中央区銀座7丁目7番1号 銀座幸伸ビル 1F・2F

 

○ 健康をめざすアート展 

5月 16 日(月) ~5月21 日(土) 

ミーツギャラリー

東京都中央区銀座6-7-4 こゆるぎビル2F

 

○ 健康をめざすアート展 

5月24 日(火)~29 日(日)

The Artcomplex Center of Tokyo 

東京都新宿区大京町12-9

 

【大荷物での移動→小さなリュック1つに!】

昨年までの移動時の荷物
昨年までの移動時の荷物

今年初の

1月の山入り制作🏔✨

 

やっぱり箱根の山は寒い❄️

雪があちこちに残ってるのを見て

晴れててよかった〜と思いました(*^_^*)

先月からオーナーさんのご厚意で

画材などを置かせていただいているおかげで

移動がだいぶラクになりました😭

画材を大切に扱っていただき、

本当に感謝しています✨

衣類や重い木製合板は

昨日のうちに宅配便で送り

食材はネットスーパーで購入。

滞在先に届けてもらうよう

手続きしました💻

おかげさまで

毎回40キロにもなる荷物を持ち運んで

山入りするという

8年続いていた修行(苦行)的スタイルは、

奇しくも肩の故障によって

大きく様変わり✨

小さなリュックと

手提げのみで山入りするという

劇的な変化を遂げました!

こういうのって、怪我の功名…

になるのかな?😆

オーナーさん始め

多くの人達の力によって

無理なく長く

滞在できるようになりました。

ありがとうございます✨

これからは

往復がラクになった分、

最も大切な絵画制作に集中し

作品を深めていきたいと思っています🎨

1枚目の写真は昨年の1月の山入り。 

当時は、部活用の大型ソフトケースと 

40リットルの登山用リュック、

木製合板を入れたカルトンバッグを

持参しています。

2枚目は山の夕暮れで

3枚目は夜の月。

暗い山道を歩いていたら

急に目の前が明るくなって

月が出てきてくれました。

今日は今年初の満月ですね🌕✨

大好きな箱根で

この日を迎えられてうれしいです💖

 

【鞍馬山へエネルギーチャージ】

新春恒例の

鞍馬山へ登ってきました⛰✨

私は普段から心身ともに

すっきりクリアな状態でいることを

大切にしています💖

日常では

古神道で用いられている

言霊による行法などで

雑念を祓い、

季節ごとには

鞍馬山に登って

エネルギーチャージを行います✨

今年で12年目

通算31回ということもあり

よい状態をキープできるように

なってきています😊

おかげさまで最近特に

素敵な方々とのご縁をいただく機会が

増えており、

佳きビジネスパートナーとして

ともに協力し合える関係性が

構築されてきています✨

本当にありがとうございます😭

絵画を通して人の心を癒し

元気にしたいという想いは

幼少時から一貫しているので、

今年も感謝の気持ちとともに

アート活動に精進してまいります❣️

---------------

🎨2022年の展示予定

◯ 第7回KSアーティストクラブ展

5月9日(月)〜15日(日)

銀座幸伸ギャラリー

◯若生ひとみ展12

11月2日(水)〜8日(火) ※6日の日曜日は休廊

銀座画廊 美の起源

◯ KSAC ART FESTA 2022

11月4日(金)〜17日(木)

中目黒MDP GALLERY

 


【本年もどうぞよろしくお願い申し上げます】

新年あけまして
おめでとうございます🎍

 

昨年はありがたいことに
グループ展13回参加させていただき

銀座個展を2回開催いたしました。

 

また、箱根や湯河原など

足柄エリアで展開されている

お土産ネットワークシステムでは、

 

箱根で制作している私の絵画を
お土産のひとつとして

販売していただいています

 

その他、iPhoneケースやベルトを

楽天で取り扱っていただいたり、


&スカーフを

老舗傘店のオンラインショップで

販売していただく予定です。

 

おかげさまで

素敵な方々とのご縁が広がり、

 

多くのご協力やご支援をいただきながら

なんとか活動を継続しています😭

 

本当にありがとうございます

 

こうして生かされていること

沢山の力を貸していただいていることに

心から感謝しながら、

 

2022年も、心を癒し元気にする

アート活動を精進してまいりたいと

思っています💖

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

---------------

🎨2022年の展示予定

 

◯ 第7回KSアーティストクラブ展

5月9日(月)〜15日(日)

銀座幸伸ギャラリー

 

◯若生ひとみ展12

11月2日(水)〜8日(火) ※6日の日曜日は休廊

銀座画廊 美の起源

 

◯ KSAC ART FESTA 2022

11月4日(金)〜17日(木)
中目黒MDP GALLERY


【個展の紹介動画が公開されました】

先月の銀座個展の紹介動画を

公開していただきました!

 

あれからもう1ヶ月以上経つなんて

早いですね😂

今年は個展後も

グループ展続きだったこともあり

あっという間のように思います。

ご来場が難しかった方々も

ぜひオンライン鑑賞を

お楽しみください😊

撮影編集をしてくださった

株式会社elieさん
ありがとうございます✨

「若生ひとみ展XI 〜日出づる杜〜」

展示会アーカイブ

撮影編集:株式会社elie


【KSAC 傘&スカーフ展に出展中】

今朝、搬入設営が完了し

傘&スカーフ展が始まりました😊

普段、絵画の展示を見慣れている私たち。

立体的で華やかな空間に

あちこちから歓声があがりました!

 

いつもの中和ギャラリーに

まるで美しい大輪の花々が

咲いているよう🌸✨

豪華メンバーとともに

素敵な傘とスカーフをメインとした

今年最後の展示に

参加させていただいています(*^_^*)

私の傘とスカーフは

先月の個展に展示した新作から

デザインしました⛱✨

雨の日も虹色の彩雲のかかった

お日様と一緒にいるようで

とても明るく、ワクワクします🌈✨

私の在廊日は下記になります。

-------------------

7(火)14:30〜18:00

9(木)11:00〜14:30

12(日)11:00〜17:00

-------------------

機会が合いましたら

ぜひ、お立ち寄りください(*^_^*)

お待ちしています!

 

-------------------

KSAC 傘&スカーフ展

2021年12月6日(月) ~12日(日)

11時〜18時(初日14時〜、最終日16時まで)

FBイベント

銀座幸伸ギャラリー

東京都中央区銀座7丁目7番1号 銀座幸伸ビル1F

MAP 


Apple Watchのベルトとフェイスデザインがリリースされました

Apple Watchのベルトと

フェイスデザインが

リリースされました⌚️✨

スマホケースは以前から

出していただいていたのですが、

今夏にベルトのオファーをいただき

フェイスデザインとともに

デザインしました😊

(Halさん、いろいろお世話になり

ありがとうございます🙇‍♀️)

同時に、サイドがクリアになった

iPhone13/13 Proのケースも

楽天で販売されました。

このケースは

ビルの4階から落としたり

車にひかれても大丈夫🙆‍♀️

360度プロテクトされた

驚きの強度のあるケースで

私もとても欲しいのですが、

まだiPhoneⅩを使っているため

それらが使えないという

残念な状況です😂

来年には機種変したいなぁ…。

ベルトもとても可愛いから

Apple Watchも欲しいなぁ…。

などど妄想しています😆

----------

 

公式サンクレスト楽天市場

◯Apple Watch

◯iPhoneケース(クリア)

◯iPhoneケース(Black)

 


アート百華展」搬入設営完了!

 

発送した絵画が

指定時間に届かないなど

いろいろありましたが😂、

 

主催の方や

展示の超プロな参加作家さんに

ご協力いただいたおかげで

なんとか搬入設営が完了しました✨

 

その名の通り華のある

クオリティの高い素敵な作品ばかりの

素晴らしい展示です(*^_^*)

 

私はアクリル絵画2点

デジタル版画3点を

出展しています。

 

個展へのご来場が難しかった方も

ぜひ、お越しください!

 

事前にご連絡いただければ

可能な限り時間調整いたします😊

 

---------------------------------------

【アート百華展2021】

会期:12/2(木)~6(月)

時間: 11:30~18:00(最終日17時迄)

会場:ヒルトピアアートスクエア展示室C

東京都新宿区西新宿6-6-2 (ヒルトン東京B1F)

 

ライブペイント

一部キャンセル待ちとのことです。

ただ、開催中に会場に入ることは可能で

密でなければ立ち見もOKだそうです。

 

#岡本真実

#加藤智子

#草薙薫

#倉片友子

#こひらたくみ

#関野八千代

#刀根千賀子

#野坂衣織

#原知恵子

#樋口鳳香

#宏人

#横山まどか

#若生ひとみ

 


オンライン会場で動画配信中!

六本木の会場での取材を

オンライン会場にて視聴しました🎥✨

台本無しのぶっつけ本番でしたが

インタビュアーの林家 まる子さんのおかげで

楽しく私らしく伝えられているかな?

と思いました😆

これまで苦手意識があった

動画取材…💦

ご依頼をいただいても

様々な理由をつけて

逃げ回っていましたが、

おかげさまで

個展での取材をきっかけに

一歩ずつ前へ進めているように思います🚶‍♀️

ありがとうございます✨

それにしても、

ここのところまるで制服のように

撮影時に同じ服を着てますね…😅

搬入や制作など

作業的な日にこれを着用することが

多いのだと気づきました笑

※写真は主催者の鋤柄 よし子さんが

撮影してくれたもの。

後ろ姿はカメラマンさんです。

----------

SDGsイラスト劇場

https://kawaii-art.com/

日本初。

SDGsをテーマに、イラストレーター、画家、アート系Youtuber、芸人・有識者など70人がお得意の分野でアートや芸を展開します。

海と魚を愛するさかなクンもイラストを出品します。

東京・六本木会場とオンラインで開催。

オンラインでは日替わりで動画が公開され会場のすべての様子を12月15日まで楽しむことができます。

◯六本木会場:2021年11月23日 - 11月29日

11:00-18:30 *最終入場 16:00

◯オンライン:2021年11月23日 - 12月15日

期間中24時間何度でも視聴可能

◯入場料 : 1,000円(会場、オンラインとも)

会場:六本木ストライプスペース

東京都港区六本木5-10-33ストライプハウスビル1F/B1

地下鉄大江戸線・日比谷線六本木駅3番出口。

アマンドを右に曲り、芋洗い坂下る。徒歩4分。


SDGsイラスト劇場が始まります

明日11月23日から六本木で

SDGsイラスト劇場が始まります!

 

今日は作品の搬入と

動画取材がありました😊

 

先日開催した銀座個展で

苦手で避けまくっていた動画取材を受けてから

2度目の撮影でした😆

 

ノリがよくて可愛い司会の方のおかげで

今回は一発OK㊗️✨

感謝😭

 

そちらはオンライン会場の方で

期間中ご覧いただける予定です。

 

動画取材の他に

久しぶりに会うアーティストさんや

新しくご縁をいただいた方々と

楽しく話していたら…

 

なんと、うっかり私の展示風景の写真を

撮り忘れてきました笑笑😂

 

そんなの初めて‼️

ホントに笑うしかないんだけど

まぁ、これが私なので

受け入れます😆

 

主催の方が動画取材の模様を

撮影してくれていたので

その写真をいただき次第

アップしますね✨

様々なジャンルの作品の展示や

プロの落語家によるライブなどもあるので

楽しい大人の文化祭という感じです🌈✨

お近くにお越しの方は、ぜひ(*^_^*)

(※入場料が必要です)

----------

SDGsイラスト劇場

https://kawaii-art.com/

日本初。

SDGsをテーマに、イラストレーター、画家、アート系Youtuber、芸人・有識者など70人がお得意の分野でアートや芸を展開します。

海と魚を愛するさかなクンもイラストを出品します。

東京・六本木会場とオンラインで開催。

オンラインでは日替わりで動画が公開され会場のすべての様子を12月15日まで楽しむことができます。

 

◯六本木会場:2021年11月23日 - 11月29日

11:00-18:30 *最終入場 16:00

◯オンライン:2021年11月23日 - 12月15日

期間中24時間何度でも視聴可能

◯入場料 : 1,000円(会場、オンラインとも)

会場:六本木ストライプスペース

東京都港区六本木5-10-33ストライプハウスビル1F/B1

地下鉄大江戸線・日比谷線六本木駅3番出口。

アマンドを右に曲り、芋洗い坂下る。徒歩4分。


【JIWI秋季国際水彩画展2021に入選しました】

日本国際水彩画会の

JIWI秋季国際水彩画展2021に

入選しました✨

 

個展を挟む形での通知となり

展示後も発送やお渡し

山入り制作などバタバタしていて

ご報告が遅れました。

 

受賞作品はオンライン展示となり

こちらにてご覧いただけます😊

 

 

MDPギャラリーの年始企画展に続き

オンライン展示は3度目です。

 

絵画はリアルに展示会場で

五感を通して

ご覧いただけるのが一番ですが

 

このような状況下なので

YouTubeによる展示も

増えてきているように思います。

 

どうぞお部屋で

楽しんでくださいね(*^_^*)

 

ありがとうございます✨

 


【絵画のご発送とお渡し、続いてます】

おかげさまで

個展後もゆるゆると

ご注文が続いています🙇‍♀️

 

最終日には撤収作業中に

お客様が再度お見えになって

絵画の申し込みをされたり、

 

画廊にお電話が入って

追加のご注文をいただいたりと、

感謝の気持ちでいっぱいです✨

 

なんとか発送は完了し

あとは手渡しの方が複数名、

 

お茶しながら

いろんなお話をするのも

とても楽しく

しあわせなひとときです(*^_^*)

 

ありがとうございます✨

 


【個展終了、ありがとうございました!】※長文です

【個展終了、ありがとうございました❣️】※長文です

 

昨日、無事に展示を

終えることができました✨

 

会期中は珍しく降雨もなく

さわやかな秋晴れに恵まれ続けた

素晴らしい期間でした。

 

おかげさまで

沢山の方々のご来場があり

作品も連日多くの皆さまに

お求めいただきました(*^_^*)

 

この状況下にありながら

皆さまのご厚情をいただけたのは

本当にありがたいことで

心から感謝しています✨

 

期間中、例年と違わず

さまざまなミラクルや

ストーリーがありましたが、

 

特に大きかったのは

苦手な動画取材に

挑戦したことでした🎥

 

時間制限のある中で

何度も撮り直ししていただきながら

お伝えするプロセスを通して、

 

何を大切にして描いているのか

活動しているのかを

気づかせていただけた

貴重な時間でした✨

 

搬出し帰宅した後

次女からはサプライズでケーキを、

 

今朝には

夫から手作りの鯛めしとお吸い物を、

 

それぞれいただいて

本当にうれしかったです😂

(超美味しかった‼️)

 

長女は一昨日の夜

疲労困憊だった私を

温かいお茶を持って

最寄り駅まで迎えにきてくれて、

 

帰宅後も身の回りの

お世話をしてくれました😭

 

この個展のために

全力でサポートしてくれた家族

師匠

友人や仲間たち

ご協力いただいた方々、

 

銀座までお越しいただいた皆さま

作品をお求めいただいた皆さま

オンラインで応援してくださった皆さま、

 

そして

展示の場をご提供いただいた

銀座画廊 美の起原のスタッフご一同さまに

心から感謝申し上げます✨

 

多くの方々に支えられて

私は本当にしあわせものです😭

 

私ひとりでは

決してできなかったことでした。

 

来年もまた11月の同じ時期に

同じ美の起原で

若生ひとみ展12を開催いたします!

 

それまで

皆さまに楽しんでいただけるよう

精進し続けます🌈✨

今後とも

どうぞよろしくお願いいたします✨

 

若生ひとみ🎨


【いよいよ11/1から銀座個展!

制作においても

日常においても

 

大切な人や

大切なものを

大切にして

日々を歩んでいます🚶‍♀️

 

それが私の生きる道✨

 

…そんな歌のタイトルがあったような😆

 

大好きだった祖母の病室の枕元に

私の絵を貼った時の

くしゃくしゃ笑顔がうれしかったのを 

今でも覚えています☺️

 

それを見た親戚の伯父伯母達が

「ひとみちゃん、うちにも描いて」

と次々に依頼が入り

今より売れっ子だった私でした😆キャッ

 

私の描いた絵で

喜んでもらえることがうれしくて、

 

誰かを元気にしたくて

一心に描いた小学生の頃の私🎨

 

その思いは今も一貫しています😊

 

私の絵でさらに元気になって

その元気に触れたその先の人が

また元気になっていく🌈✨

 

それが繰り返されて

しあわせの輪が

広がっていくといいなぁ…なんて思って

絵画活動しています(*^_^*)

 

明日からの6日間

会場を訪れた皆さんが

さらに元気になりますように🌈✨

 

-----------------------------

大自然の中で描かれたアートで元気になる!

若生ひとみ展Ⅺ ~日出づる杜~

2021年11月1日(月)~6日(土)

11:30~18:30(最終日6日は16:00まで)

 

銀座画廊 美の起原

東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階 

Tel: 03-3571-7091 

 

○東京メトロ銀座駅 B6出口より徒歩5分

○JR新橋駅 銀座改札口より徒歩4分

https://xn--xxtyc847fky0a.jp/

FBイベントページ

 

※ 昨年に続き、ギャラリーでの感染対策を行っています

 

【アートな傘を制作中!

少し前のことになりますが

今年の個展DMの作品と

同じ絵画の傘を注文しました!

 

こちらは12月に

幸伸ギャラリーで開催される

「傘&スカーフ展」に出展します。

 

最近はグッズの制作を控えていたけど

お誘いいただいて

これはいいかも!とワクワクしました✨

 

なにより私が使いたい笑

感謝です!

 

スカーフ&ストールの方は制作費や

在庫リスクを迷っているうちに

日が過ぎてしまい

既にカタログ掲載には間に合わない状態…😂

 

以前からテキスタイルでの展開の

ご希望はあったけど

どうしようかといまだに決めきれず…。

 

傘だけの出展でもOKとのことなので

今回は傘だけにしようかなぁ。

 

うーん、迷う😆

 


KSACのトランプが出来ました

KSACのトランプが出来ました❣️

メンバーアーティストの皆さんによる

美しい作品たちがカードに✨

圧巻です‼️

想像以上の仕上がり具合に

参加作家の皆さん感激されていました。

もちろん私も☺️

志茂田景樹先生は

キュートなポーズで

Jokerになっていらっしゃいます😊

私の作品は

日本神話シリーズの「あまてらす」。

 

なんと、♡のAです✨
感謝!!

それを知った瞬間、

同じ年代なら誰もが知る

3人組のあの名曲が〜😆

こちらのトランプは明日から開催の

KSAC ART  FESTA 2021で販売されます。

搬入の段階で

残りわずかと聞きました。

気になる方は、ぜひ会場へ❣️

企画制作されたMDPギャラリーさんと

サポートしてくださった渡邊 智美さんに

心から感謝いたします✨

------------

KSAC ART FESTA 2021

2021年9月24日(金)~10月9日(土)

11:00〜19:00

※最終日は18:00まで、日・月・祝日は休廊

会場:MDP Gallery

東京都目黒区青葉台1丁目14-18 1F

TEL : 03-3462-0682

東急東横線 中目黒駅正面出口より徒歩8分

 


KSAC ART FESTA 2021 搬入設営完了!

志茂田景樹先生をはじめとする

KSアーティスト&フレンズの

展示が始まります!

久しぶりにリアルな皆さんとの

展示設営の作業は

ちょっとした文化祭みたいで

とても楽しかったです(*^_^*)

智美さんのディレクションも

相変わらず冴えていらして、

たった一言のご助言で

隣り合わせた作品に調和が生まれ

展示作品がさらに引き立つので

あちこちで感動の声が上がってました!

ksacファミリーの作品は

ホントにクオリティが高くて

見ていてワクワクするし

欲しくなったりもしちゃいます😆

アーティストの皆さんも

すごく元気できらきらしてて

魅力的な人たちばかり。

今回も参加させていただき

心から感謝しています。

機会が合えば、ぜひ✨

 

------------

KSAC ART FESTA 2021

2021年9月24日(金)~10月9日(土)

11:00〜19:00

※最終日は18:00まで、日・月・祝日は休廊

会場:MDP Gallery

東京都目黒区青葉台1丁目14-18 1F

TEL : 03-3462-0682

東急東横線 中目黒駅正面出口より徒歩8分

 


【銀座個展のDMできました!

 2021年11月1日11時半から

若生ひとみ展11 を開催します。

1がいっぱい並んでてうれしい😆
感謝です✨

そんな今回のサブタイトルは

「日出る杜(もり)」

今の私の制作現場は

日の出の美しい

箱根の山の杜にあります。

日の輝きを受けた作品たちは

にこにこ😊

きらきら✨

あなたに会えるのを待っています!

 

今年も会場で

箱根の自然を感じながら

エネルギーチャージして

元気に日常を歩めますよう、

 


願いを込めて

会場づくりを行います🌈✨

このようなご時世ですが

機会が合いましたら

ぜひ、お越しください(*^_^*)

昨年ご来場の方には

DMを送らせていただきます。

今年初の方や

複数枚DMをご希望の際は

お問合せからご連絡ください。

喜んでお送りいたします!

どうぞよろしくお願いいたします✨

-------------------------------------------

大自然の中で描かれたアートで元気になる!

若生ひとみ展Ⅺ ~日出づる杜~

2021年11月1日(月)~6日(土)

11:30~18:30(最終日6日は16:00まで)

銀座画廊 美の起原

東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階 

Tel: 03-3571-7091 

○東京メトロ銀座駅 B6出口より徒歩5分

○JR新橋駅 銀座改札口より徒歩4分

 

※ 昨年に続き、ギャラリーでの感染対策を行っています

 


【相模原芸術家協会展は中止となりました

相模原芸術家協会展の図録が届きました。

 

9月3日から招待作家として

出展させていただく予定でしたが、

緊急事態宣言の再延長により

中止となってしまいました😭

 

図録に掲載された

皆様の作品はとても素晴らしくて、

会場でリアルに拝見したかったなぁ…と

少し切ない気持ちになりました(>_<。)

 

展示予定だった作品は

昨年の個展でご好評いただいた

大型アクリル絵画になります。

 

せっかくなので

こちらでご覧いただけたらと思い

アップしました😊

 

来月は中目黒のMDPギャラリーにて

KSACのART FESTA 2021に

参加させていただきます。

 

その後は、いよいよ11月の銀座の個展✨

 

DMが刷り上がってきたので

またご案内しますね❣️

 

図録左上:日出づるそら向かいゆく龍(2020年)

図録右下: 箱根山奥浪裏(2020年)

 


【相模原芸術家協会展に招待作家として出展させていただきます】

来月、相模原芸術家協会展に

招待作家として出展させていただきます!

 

協会展のオープニングには

市長が参加するなど

地元でもメジャーな展示で

市内の幅広い方々に親しまれています✨

 

そのような展示に

ご招待いただいたことはとてもうれしく

心から感謝しています😊

 

今日届いたDMを見て

招待作家が4名しかいないことを知って

アワアワしましたが、

 

既に出展作品も決まっているし

作品が掲載される会報も印刷されるので

今さら逃げようもありません…😅

 

実力派揃いの皆さまの

素敵な作品とともに展示されるのは

少々緊張してしまいますが、

 

せっかくの機会なので

感謝の気持ちとともに

会期を楽しみたいと思っています!

 

地元での展示は久しぶりで、

それがとってもうれしい☺️

市民の皆様はじめ市外の方々にも

この機会にぜひ絵画作品を

楽しんでいただければと思っています🌈✨

------

創立30周年記念 相模原芸術家協会展

〜相模原市在住 招待作家・会員自選作品展〜

◯会期: 2021年9月3日(金)~14日(火)※8日休館

10時~18時 

※3日のみ12時~、最終日15時まで

◯会場: 相模原市民ギャラリー(入場無料)

神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3 

セレオ相模原4F(相模原駅、駅ビル)

電話:042-776-1262

 

◯創立30周年記念講演(要予約)

美術評論家 勅使河原 純氏

日時:9月5日(日)14時~15時

会場:市民ギャラリー会議室