NY滞在中、MoMA美術館
メトロポリタン美術館
グッゲンハイム美術館へ
行きました😊
いずれも驚くような作家の
作品がさらりと展示されていて、
撮影も全てOK📷
(フラッシュ撮影はNG)
しかも国内の美術館展示では
ありえないほど近くで
鑑賞できるので、
筆運びや微細な色の変化、
作者の息遣いまで
肌感覚で伝わってきて
圧倒されました❣️
メトロポリタン美術館では
ちょうどゴッホの特別展示が
あったのですが、
美術館前に並ぶ最後尾の人に
入場列かどうかを尋ねたところ
物凄く親切な女性で、
「あなたゴッホ展も観る?
観るわね??
観るわよね??」
と聞かれたのでうなづくと
そこからずっと
説明してくれてたのですが、
入り口の荷物チェックで
引っかかってしまったようで
別の場所へ連れて
行かれてしまいました😳
でも、チケット売り場を出たら
なんとそのおばさまが
私を待ってくれててビックリ❣️
さっきの説明の続きをしながら
別チケットの申込機まで
連れて行ってくれました😆
ゴッホ展は入場制限を
設けていたらしく、
そこで申込をすると
ファストパスのように
指定された時間に
入れることを知りました。
これは確かに
現地情報を知らなければ
わからなかったことなので
本当に助かりました☺️
別れ際におばさまは
日本へ行ったことがあることや
その時の日本料理が
とても美味しかったことなどを話し、
「Have fan!」と言って
笑顔で去っていきました✨
おかげさまでゴッホ展は
クロッキーから有名な作品まで
盛りだくさんで見応えがあり
とても素晴らしかったです💖
そしてあらためて
どこへ行っても素晴らしいご縁を
いただいていることを
とても有り難く思いました✨
ありがとうございます✨
写真はメトロポリタン美術館、
MoMA美術館、グッゲンハイム美術館と
各展示作品の一部。
いずれも規模が凄かったです。